24SMZ01415121
作(ざく) 恵乃智(めぐみのとも) 純米吟醸 750ml
1,980円(税180円)
19
ポイント還元
洋梨を思わせる華やかな果実香と芳醇な米の甘み。後味の軽やかさも相まってバランスの良さが光ります。
同じ精米歩合60%の穂乃智、玄乃智に比べ、香りに特徴を持たせたタイプ。18号系の自社保存酵母を用い、
洋梨を思わせる華やかな果実香と芳醇な米の甘みを表現しました。
味の膨らみと酸の効き具合が絶妙で、
後味の軽やかさも相まってバランスの良さが光ります。
全面リニューアルにより新パッケージで登場!
【なかなか手に入れにくい「作」…人気の理由とは?】
(1)「作(ざく)」という名前の響きが、アニメ「機動戦士ガンダム」に出てくるモビルスーツ「ザク」と同じだったため、ガンダムファンの方々が反応して注目を浴びたことがきっかけで人気になりました!
(2)2016年のG7伊勢志摩サミットで「作」銘柄の「智」が食事会の乾杯酒に選ばれてからは入手困難なほどの人気に!
日本一の市販酒を決めるSAKE COMPETITIONでは2017年に「穂乃智」が、2018年には「恵乃智」がそれぞれ第1位に輝き、フランスの日本酒コンテストであるKura Master 2019では「槐山一滴水」がプラチナ賞を受賞しています!
(3)小規模な仕込みで丁寧な酒造りで生まれる、華やかな香りとスッキリした味わいが日本酒初心者の方から飲み慣れている方にまで幅広く愛されています!
商品名・容量 | 作(ざく) 恵乃智(めぐみのとも) 純米吟醸 750ml |
---|---|
蔵元 | 清水清三郎商店株式会社(三重県) |
アルコール度数 | 15% |
使用米 | 三重県産米 |
精米歩合 | 60% |
おすすめの温度 | 10℃前後 |
おすすめの酒器 | ワイングラス |
相性の良い料理 | とうもろこしのすり流し、野菜の素揚げ、若竹煮、ほたるいか酢味噌和えなど |
受賞歴など | 全米日本酒歓評会 2012 金賞 SAKE COMPETITION 2018 第1位 全米日本酒歓評会 2021 準グランプリ |
ライト | フレッシュ | フルーティ | ソフト |
〇 | 〇 |
シャープ | ドライ | スイート | リッチ |

- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > フルーティー
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > モダンスタイル
- ホーム
- > ギフト
- > 卒業・入学・就職祝い
- ホーム
- > あなたはビギナー?通?
- > ビギナー向け
- ホーム
- > あなたはビギナー?通?
- > 外国人向け
- ホーム
- > キャンペーン・特集
- > 人気の「作(ザク)」特集
おすすめ商品
RECOMMENDED ITEMS
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
1,760円(税160円)アルコール度数14度の冨田酒造の本気の1本!
-
SOLD OUTリンゴのような爽やかな香りと酸味。冷やすとキリッ!夏にぴったりの1本
-
1,870円(税170円)精米歩合が50%から48%にグレードアップ!暑い夏に疲れた頃にラベルの猫のようにゴロニャンとのんびりし、スーッと爽やかに味わってのんびりできる夏季限定酒