24SMZ01414121
作 純米吟醸 ひやおろし 2022 750ml
2,090円(税190円)
20
ポイント還元
ひと夏熟成させた、大人気【作】シリーズの秋限定酒!涼やかで落ち着いた味わいが特徴的
兵庫県産山田錦を使用した、超少量入荷の限定品です。夏を越した穏やかな酸と、干し草を思わせる香り、涼やかな落ち着いた後味が特長的。
みずみずしさを保ちながら、柔らかな旨味が深みを感じさせるひやおろしです。
「お酒の価値は、蔵の手を離れお客様の口に入るまでに携わった全ての人たちによって作られている」 という蔵元の想いから「作」(ざく)と命名。
蔵元紹介
国内外のコンテストで賞を総なめ!今最も評価の高い酒蔵の一つです。
2016年のG7伊勢志摩サミットでは「智」が食事会の乾杯酒に選ばれ、日本最大の利き酒審査会・SAKE COMPETITIONでは、2017年に「穂乃智」が、2018年には「恵乃智」が日本一に輝きました。
創業は1869年。
鈴鹿山脈の清冽な伏流水と伊勢平野の良質な米に恵まれた鈴鹿の地は古くから醸造業が栄えましたが、その多くは廃業に追い込まれ、現在では当蔵が鈴鹿で唯一の酒蔵となってしまいました。
原料米には地元契約農家が栽培する三重県産の酒米を中心に使用し、小規模仕込みで丁寧な酒造りを行っています。
現代の多彩な食卓に合う酒を追求し、食との調和をスムーズに演出する軽やかな酒質を目指しており、サッカー元日本代表の中田英寿さんもその味に惚れ込み、蔵を訪問しました。
商品名・容量 | 作 純米吟醸 ひやおろし 2022 750ml |
---|---|
蔵元 | 清水清三郎商店株式会社 |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | 山田錦(兵庫県産) |
精米歩合 | 55% |
おすすめの温度 | 10℃前後 |
おすすめの酒器 | 小ぶりの白ワイングラス |
相性の良い料理 | 秋茄子の煮びたし、鱧と松茸の椀物、白身魚の柚庵焼 |
ライト | フレッシュ | フルーティ | ソフト |
○ | ○ |
シャープ | ドライ | スイート | リッチ |
○ |

- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ライトボディ(すっきり)
- > 熟成感
おすすめ商品
RECOMMENDED ITEMS
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT人気銘柄「作」の蔵元が醸す新商品!優しく華やかな香りと奥行き、透明感のある味わい。
-
SOLD OUT【WAKAZE × さくら酒店】「フランスの大地」を感じよう!さくら酒店オリジナルブランド誕生!とろみのある甘味が特長的なフルボディタイプをマイナス5℃でゆっくりと熟成させました!
-
1,760円(税160円)青々としたもぎたての果実のようなフレッシュさ。優しい甘味とそれをキュッと引き締める程良い酸味が後を追いかける!