04NZA01403311
愛宕の松 「ひと夏の恋」 純米吟醸 ひとめぼれ 1800ml
3,102円(税282円)
31
ポイント還元
グレープフルーツにも似た心地良い酸味と控え目な甘みが夏にぴったり!
宮城県産の契約栽培米「ひとめぼれ」を使用。
グレープフルーツにも似た心地良い酸味と控え目な甘みが夏にぴったりの爽やかさを演出します。
口当たりは軽快で余韻は短め。
アタックからフィニッシュまでを瞬時に駆け抜ける様は、正にはかない夏の恋そのもの。
その後切れの潔さが夏の料理を引き立たせ、ついついもう一杯、もう一品と食欲を増進させてくれます。
暑い夏の日にこの日本酒を選んでくれた貴方との出会いに感謝を込めて。
蔵元紹介
創業1873年。「究極の食中酒」をテーマに、食を引き立てる名脇役を目指す蔵元です。
五代目の新澤巖夫氏は、大学在学中より数々のきき酒大会で優勝するなど卓越した味覚の持ち主で、宮城県初の自社杜氏にして宮城県最年少杜氏(当時)として廃業に傾いていた蔵を再建させました。
しかし、2011年の東日本大震災で蔵は全壊してしまいます。
それでも新澤氏の不撓不屈の精神と彼を慕う蔵人と大勢のボランティアの助けにより、仕込み蔵(製造部)を柴田郡川崎町に移転、同年中に奇跡の復活を遂げました。
2016年には日本最大の利き酒審査会「SAKE COMPETITION」にて「あたごのまつ」が第一位を獲得し、見事日本一に輝きました。
現在は新杜氏に当時22歳だった渡部七海さんを大抜擢し(全国最年少女性杜氏)、更なる酒質向上に邁進しています。
商品名・容量 | 愛宕(あたご)の松 「ひと夏の恋」 純米吟醸 ひとめぼれ 1800ml |
---|---|
蔵元 | 株式会社新澤醸造店(宮城県) |
アルコール度数 | 16% |
使用米 | ひとめぼれ(宮城県産) |
精米歩合 | 55% |
おすすめの温度 | 5-10℃程度でスタートし、 グラスの中で品温を上げてお楽しみください |
おすすめの酒器 | 白ワイングラス |
相性の良い料理 | 【8℃程度で】茄子とトマトを使った料理全般、
じゅん菜とオクラのジュレ、
貝類の刺身
など 【15℃程度で】 花ズッキーニの天ぷら 射込みチーズ、 鰻白焼き、 鳥刺し など |
受賞歴など | 全米日本酒歓評会2023 吟醸部門 金賞 |
▼ 味わい
ライト | フレッシュ | フルーティ | ソフト |
〇 | 〇 |
シャープ | ドライ | スイート | リッチ |
〇 |

- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ライトボディ(すっきり)
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ライトボディ(すっきり)
- > フレッシュ
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ライトボディ(すっきり)
- > モダンスタイル
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ライトボディ(すっきり)
- > シャープ
- ホーム
- > あなたはビギナー?通?
- > ビギナー向け
- ホーム
- > 予算で選ぶ
- > 2,001円~5,000円
おすすめ商品
RECOMMENDED ITEMS
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
SOLD OUT口に含んだ瞬間に広がる甘みと酸のバランスが最高の逸品!
-
2,970円(税270円)福岡国税局主催酒類鑑評会 第1位! 全米日本酒歓評会 2年連続金賞獲得!
-
SOLD OUT一番クリアな「中取り」のみを詰めたデリケートでエレガントな一本!