NIIZAWA/KIZASHI2023

究極とは何か? これが一つの答えかもしれません。
世界最小級の精米歩合「7%」(=米を表面から93%削る)。
特別契約栽培米「蔵の華(くらのはな)」を350時間かけて自家精米し、酒造技術の限界に挑みました。
1年間の氷温熟成を経て完成されるその味わいは限りなくクリア。
うっとりするほどの長く甘美な余韻に、しばし時を忘れます。
また熟成を楽しむ1本としてもおすすめです。
「大切な人」「大切な時間」と共に楽しんでほしい
お米の芯だけを味わう、未知の体験をなんとか味わってみたいと、ご結婚記念にご購入される方や、友人とお金を出し合って購入される方も。
海外では、日本酒トップ3に入るほどの人気を博しているNIIZAWAシリーズ。
全2商品
-
【予約販売】NIIZAWA 純米大吟醸 2023 720ml【10月18日ごろ発送開始予定】
72,600円(税6,600円)【高級酒・世界で1000本のみ!】待望のリミテッド版★世界最小級の精米歩合シリーズ!究極の食中酒が今年も登場!アート✖️日本酒。今年は会田 誠氏を採用。 -
【予約販売】NIIZAWA KIZASHI 純米大吟醸 2023 720ml【10月18日ごろ発送開始予定】
48,400円(税4,400円)【高級酒・世界で1000本のみ!】食中酒としての無限の可能性を探求した世界最小級の精米歩合シリーズ!アート✖️日本酒。今年は鈴木 康広氏を採用。