38IZI01202321
石鎚 特別純米 ひやおろし 720ml
1,815円(税165円)
18
ポイント還元
やわらかく弾力性に富んだ秋の限定酒
「食中純米酒」をテーマに掲げる石鎚の真骨頂とも言える特別純米。やわらかく弾力性に富んだ秋の限定酒です。
松山三井由来のさっぱりとしたドライ感が後口にうまく表れ、秋の様々な食材や料理に合うよう香り穏やかに仕上げています。
蔵元紹介
創業大正9年。国の名水百選にも選ばれる愛媛県西条市は、「うちぬき」と呼ばれる清らかな湧水が市内のいたるところに出る水の街。
その中でも、西日本一高い山「石鎚山」のふもとに位置する当蔵に湧く水は、もっとも清廉でミネラルたっぷり。
その水をふんだんに使って仕込まれた酒は、口当たりすっきりながらも芯の通った旨みがあります。
蔵は市街地を望む小高い丘にあり、家族4人で完全手造りの酒を醸しています。
それぞれが自分の担当をきっちりとこなすことで安定感抜群の酒質を生み出します。
お酒単独で飲んで華やかな生原酒などは造らず、加水(仕込み水を加えてアルコール度数を落とす)して、火入れ(加熱殺菌処理)を施した酒造りを信条としています。
商品名・容量 | 石鎚(いしづち) 特別純米 ひやおろし 720ml |
---|---|
蔵元 | 石鎚(いしづち)酒造株式会社(愛媛県) |
アルコール度数 | 16-17% |
使用米 | 松山三井(愛媛県産) |
精米歩合 | 60% |
おすすめの温度 | 【冷酒】15℃前後 【燗酒】45-50℃ |
おすすめの酒器 | 小ぶりの平盃 |
相性の良い料理 | 秋刀魚、秋茄子の天ぷら、秋鮭ときのこのホイル焼き、鱧と松茸の土瓶蒸し、海老真丈など |
▼ 味わい
ライト | フレッシュ | フルーティ | ソフト |
〇 |
シャープ | ドライ | スイート | リッチ |
〇 | 〇 |

- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > ドライ
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > バランス重視
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > クラシックスタイル
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > ソフト
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > リッチ
- ホーム
- > 季節のお酒
- > ひやおろし・秋上がり