【先着販売】『射美ブクロ 純米吟醸 編』(6本セット) 杉原酒造オリジナル木枡プレゼント!【日時指定は3月8日以降】
最短30分で完売の「射美ブクロ」2022年度 第三弾!杉原酒造オリジナル木枡プレゼント!
【先着販売】『射美ブクロ 純米吟醸 編』(6本セット) 杉原酒造オリジナル木枡プレゼント!【日時指定は3月8日以降】
14,960円(税1,360円)
149 ポイント還元
sakeset81
【先着販売】『射美ブクロ 純米吟醸 編』(6本セット) 杉原酒造オリジナル木枡プレゼント!【日時指定は3月8日以降】
14,960円(税1,360円)
149 ポイント還元

最短30分で完売の「射美ブクロ」2022年度 第三弾!杉原酒造オリジナル木枡プレゼント!

完売いたしました!
射美の販売情報はこちらのページへ
https://shop.sakurasaketen.com/?tid=3&mode=f10
美味しい「射美」と共に、日本全国のまだ知らない日本酒を発見しませんか?
今回の「射美ブクロ」には、
新酒第3弾の「射美 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml」が必ず1本入っています!
さらに!醸造元である杉原酒造さんのオリジナル木枡(5勺)入りです!
※銀行振込・コンビニ決済などで期限内に決済頂けなかった場合はキャンセルとなります。
※お一人様1セットのみでお願いいたします。

セット内容

�射美(いび) 純米吟醸 無濾過生原酒 720ml×1
�全国の美味しい日本酒 720ml×5
�杉原酒造 オリジナル木枡(5勺)×1 (プレゼント!)
+お酒の説明書「SAKEシート」

「射美」についてはこの動画をご覧ください!



口に含んだ瞬間にとろみのある丸い甘みにうっとり!

岐阜県揖斐郡(いびぐん)の杉原酒造さんが醸す、デザートワインのような甘口の日本酒「射美(いび)」。
口に含んだ瞬間にその果実香ととろみのある丸い甘みにうっとり!
日本酒ファンの間では「超レア」「また売り切れ…」「うまい!」と人気を博しています!
時には、定価の何十倍の価格になってしまうことも…

なぜここまで有名になったの?

一躍注目を浴びてここまで有名になったきっかけは「日本一小さな酒蔵」という番組。
大垣ケーブルテレビさんはこの番組「日本一小さな酒蔵」で日本ケーブルテレビ大賞を受賞し、それをきっかけに全国に「射美(いび)」の名が知れ渡りました。
杉原酒造さんは、この番組名の通り年間製造量約60-70石という日本一小さな酒蔵。
岐阜県農業試験場の職員で米オタクの高橋宏基氏の20年にわたる研究の末に生み出された「揖斐の誉」という酒米(山田錦と若水の交配種)を地元契約農家と協働で栽培し、使用。
この生産量の少なさと、人気の高さで、一般の酒販店では滅多に手に入らない代物です!

「射美」以外にはこんな蔵元のお酒が入っています!

何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪
八戸酒造(青森県) 【陸奥八仙】青森県産の米と酵母にこだわり、仕込み水は八戸・蟹沢地区の名水を使用。環境と健康に配慮した安全で美味しい酒造りに挑戦しています。International Wine Challenge 2019での金賞受賞をはじめ、世界の名だたるコンテストでの受賞歴を誇る蔵元です。
新澤醸造店(宮城県) 【伯楽星】【あたごのまつ】「究極の食中酒」をテーマに、食を引き立てる名脇役を目指す蔵元。新杜氏に当時22歳だった渡部七海さんを大抜擢し(全国最年少女性杜氏)、更なる酒質向上に邁進しています。
萩野酒造(宮城県) 【日輪田】【萩の鶴】外行きのドレスではなく、毎日着られて心地の良い上質な普段着のような酒を目指しています。理論に裏付けされた高度な醸造技術と貯蔵管理が深みがあるのに軽く飲み疲れしない酒を可能にしています。
浅間酒造(群馬県) 【浅間山】冬は−10℃を下回る厳しい環境下で140年以上に渡り、地元に根差した酒造りを続けてきた蔵元。再現性のある酒造りには定評があり、「日本一野菜に合う日本酒」を目指しています。
外池酒造店(栃木県) 【望】【燦爛】昭和12年(1937年)創業と、業界の中では比較的新しい酒蔵。�無濾過、�原酒(16度)、�アルコール無添加(純米酒)を条件に生み出される「望」は、世界的な品評会でも高く評価され、数多くのタイトルを受賞してきました。
天領盃酒造(新潟県) 【雅楽代】【天領盃】蔵元の加登氏は証券会社で財務や経営について学んだのち、売りに出されていた天領盃酒造を買い取り、24歳という若さで全国最年少蔵元に。
米澤酒造(長野県) 【今錦】南アルプスに囲まれた自然豊かなその土地で、地域、米生産者、蔵元が想いをひとつに手を携えて生み出す「今錦」は日本の美しい原風景がそのまま酒になったような、ノスタルジーを掻き立てる味わいです。
所酒造(岐阜県) 【房島屋】大学でバイオテクノロジーを専攻した5代目蔵元杜氏、所優さんのもと、若い造り手たちが手間暇をかけて小仕込みをする蔵です。
御代桜醸造(岐阜県) 【津島屋】【御代桜】120年以上の歴史を有し、「希薄になりつつある絆を大切にし、ヒトとヒトを繋ぎ、飲むヒトを笑顔にする酒でありたい」との願いを込めて醸す酒蔵。
清水清三郎商店(三重県) 【作】【鈴鹿川】国内外のコンテストで賞を総なめ! 今最も評価の高い酒蔵の一つ。小規模仕込みで丁寧な酒造りを行っています
寒紅梅酒造(三重県) 【寒紅梅】かつて家族の手造りの梅酒が主力商品でしたが、元「東一」蔵元の醸造責任者・勝木慶一郎氏の技術指導を受けたことで、日本酒の芽が一気に開花した酒蔵。JAL国際線ファーストクラスのラウンジにもオンリストされました。
冨田酒造(滋賀県) 【七本鎗】創業が天文年間(460年以上前)という、全国でも屈指の古い歴史を有する酒蔵。昔ながらの酒造りを今に伝えるべく、現15代目(浅野忠信似のイケメン杜氏)が酒を醸しています。 
アリサワ(高知県) 【文佳人】数々の受賞歴を誇る実力派の蔵元。「搾るまでは手間をかけ、搾ってからは手を加えず」をモットーに、昔ながらの槽(ふね)で丁寧に搾るなど、日本酒本来の旨さを追求しています。
澄川酒造場(山口県) 【東洋美人】蔵元兼杜氏の澄川宜史さんは、かの「十四代」醸造元・高木酒造さんで修行し、若手No.1の造り手とも称された存在です。
みいの寿(福岡県) 【三井の寿】「酒造りは科学とセンスと情熱だ!」をモットーに、科学と伝統の両方面からのアプローチが得意な実力派の蔵元。
WAKAZE(山形県・フランス) 【THE CLASSIC】【FONIA】若者の視点から日本酒文化に風を吹き込む日本酒ベンチャー。2019年、ついに念願であったパリ醸造所を開所し、WBSやNHKを始め、数々のメディアに取り上げられる時の蔵です。
さくら酒店オリジナルブレンドシリーズ 【ブレンド SAKE】Makuakeで252万円調達!コロナ禍で蔵で売れ残った日本酒をブレンドして商品化!日本各地の酒蔵がバトンのように日本酒を繋いで醸しました。

おすすめ商品
RECOMMENDED ITEMS

この商品を買った人は
こんな商品も買っています