03NBN01202121
南部美人 特別純米 720ml
2,090円(税190円)
20
ポイント還元
IWC 2017で世界一に輝いた!優しい吟醸香のキレのいい食中酒!
世界最大級の醸造酒のコンテストである
International Wine Challenge 2017で世界一に輝いた日本酒です。
食米ですら栽培が難しいとされる 地元岩手県二戸市において、 栽培できるお米として品種改良された 岩手県の酒米「ぎんおとめ」を100%使用。
そのお米の特長を最大限に引き出すために、 試行錯誤し出来上がったのが ドライな新定番「特別純米」です。
口に含むと優しい吟醸香がありながらも、 味わいには力強さも垣間見せ、 酸が後味にアクセントをつけることで キリっと切れ上がるような食中酒に仕上がっています。
冷酒で良し、お燗酒で良しの オールマイティなタイプとして様々なお料理と合わせて お楽しみください。
蔵元紹介
本家は二戸郡一戸町で 醤油の醸造元を営んでいましたが、 その技術を日本酒造りに生かし、 二戸市に明治35年に創業。戦中戦後の動乱期を経て、 「現代の名工」にも選ばれた 山口一 氏(南部杜氏)を迎え入れ、 現代に続く高品質な日本酒造りの礎を築きました。
国内において日本酒離れが進む中で、 いち早く海外進出に向けた活動を開始。
エミレーツ航空やエティハド航空などの 海外航空会社で採用された他、 現5代目蔵元の久慈浩介氏が主演した映画 「カンパイ - 世界が恋する日本酒」(2016年日本公開)が 世界中でプレミア上映されるなど、 今や海外で最も注目度の高い酒蔵の一つでもあります。
また、より品質の高い酒造りを目指して、 馬仙峡蔵(瓶詰め蔵、大型冷蔵倉庫、出荷蔵)を新設。
パストライザークーラーと呼ばれる 瓶燗急冷機を導入し、 全ての特定名称酒を瓶燗火入れ・急冷却し、 -5℃で氷温管理しています。
世界最大級の醸造酒のコンテスト・IWCでは 第1位となるチャンピオン・サケに輝き、 2018年にはG20大阪サミット夕食会での 日本酒にも選出。
また、世界で初めて日本酒で完全菜食主義者 「ヴィーガン」の国際認証を取得するなど、 日本酒文化の世界発信のお手本にもなるような 動きから目が離せません。
商品名・容量 | 南部美人 特別純米 720ml |
---|---|
蔵元 | 株式会社南部美人 |
アルコール度数 | 15-16℃ |
使用米 | ぎんおとめ(岩手県二戸市産) |
精米歩合 | 55% |
おすすめの温度 | 【冷酒】10℃程度【燗酒】50℃程度 |
おすすめの酒器 | 【冷酒】背の高い冷酒グラス【燗酒】口径の広い平盃 |
相性の良い料理 | チーズトースト、ひっつみ鍋などの醤油ベースの鍋、烏賊と里芋の煮付け、ローストビーフ |
受賞歴など | International Wine Challenge (IWC) 2017 チャンピオン・サケ(世界1位) |
ライト | フレッシュ | フルーティ | ソフト |
シャープ | ドライ | スイート | リッチ |
○ | ○ |
おすすめ商品
RECOMMENDED ITEMS
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
3,410円(税310円)人気銘柄「作」の蔵元が醸す新商品!優しく華やかな香りと奥行き、透明感のある味わい。