32WBK01201111
開春 超辛純米 神の舞 1800ml
2,910円(税265円)
29
ポイント還元
すべてを一刀両断する切れ味鋭い酸味!のびのびとしたワイルドなお酒です!
地元の酒米「神の舞」(かんのまい)を使って仕込んだ開春の代表作。
実は「中取り」部分だけを詰めた、手間とコストのかかる贅沢な 1 本です。
張りつめた細身のシルエットに、しっかりと筋の通った強い骨格、そしてすべてを一刀両断する切れ味鋭い酸味。
その調和を感じる間もなく、疾風のごとく駆け抜ける矢のような超辛口。
そのシャープさを思う存分楽しみたい場合は冷やして、バランス良く旨味も味わいたい場合はお燗でどうぞ。
蔵元紹介
世界遺産・石見銀山のふもと、温泉津温泉郷のほとりに立つ酒蔵。3児の父でもあるイクメン杜氏の山口竜馬氏は、酒造りも子育て同様、自然に育つのを手助けするという考え方。
データに頼り過ぎず、「こんなお酒になってね」という想いで醸す結果、のびのびとしたワイルドな酒が出来上がります。
酒単体で完成形を目指すのではなく、料理と合わせて最大のパフォーマンスを発揮できるよう、酒の部分にはあえて余白を残すことを心掛けています。
その姿勢はラベル右上の三日月にも表れており、「三日月のようにどこか欠けている酒でありたい」という蔵の想いを汲み取ることができます。
商品名・容量 | 開春(かいしゅん) 超辛純米 神の舞 1800ml |
---|---|
蔵元 | 若林酒造有限会社 |
アルコール度数 | 15.5% |
使用米 | 神の舞(島根県産) |
精米歩合 | 60% |
おすすめの温度 | 10℃前後の冷酒 45℃前後の上燗 |
おすすめの酒器 | 【冷酒】口径の狭い背の高いグラス 【燗酒】口径の広い薄手の平盃 |
相性の良い料理 | 魚料理全般(特に炭火焼)、焼き鳥(塩)、天ぷら、唐揚げなど |
▼ 味わい
ライト | フレッシュ | フルーティ | ソフト |
シャープ | ドライ | スイート | リッチ |
○ | ○ |

- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > ドライ
- ホーム
- > 味わいで選ぶ
- > ミディアムボディ(中間タイプ)
- > クラシックスタイル
- ホーム
- > あなたはビギナー?通?
- > 通向け
- ホーム
- > 予算で選ぶ
- > 2,001円~5,000円
おすすめ商品
RECOMMENDED ITEMS
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
11,110円(税1,010円)兵庫県の東条秋津地区の山田錦(特上米)を使用した、伯楽星の最高峰!
-
3,190円(税290円)優しい米の旨味と心地良い酸が引き立てるボディバランスが◎いつまでも飲み続けられてしまう!そんなお酒です